top of page
saiyou2.jpg

RECRUIT

採用情報

新卒採用情報はこちら

募集内容をご確認の上、

各種webサイト、お電話、下記の「応募フォーム」のいずれかよりご応募ください。

募集内容(中途採用)

①土木施工管理技術者

募集職種

土木施工管理技士2級以上もしくは建設機械施工管理技士2級以上

応募資格

正社員

雇用形態

・建設機械を用いた土砂運搬や掘削などの施工業務

・品質・安全・原価などの管理

・書類作成など

業務内容

恵庭市内、近郊(長沼町、厚真町、岩見沢市 他)

勤務地

7:30~17:00 実働8時間

休憩1時間30分

勤務時間

月給 275,000円~500,000円

※能力・経験等を考慮の上優遇

給 与

賞与:年2回(8月・12月)

昇給:年1回(4月)

※業績、勤務成績による変動あり

賞与・昇給

中退共加入

退職金制度

毎週土日
※時期や現場状況によって土曜に出社の場合があります
 
・GW、お盆休み、年末年始
・年次有給休暇(勤続6ヵ月で10日付与。最大20日、繰越制度あり)
・傷病休暇

・特別休暇(慶弔、生理休暇等)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・年次有給休暇計画的付与制度(年5日)

休日休暇

社用車による送迎又は貸与、個人車借り上げ

通 勤

・各種社会保険(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)

・保護帽、制服貸与

・住宅手当:世帯主として賃貸物件に居住している社員に対し家賃の20%(最大3万円)を支給 ※ 35歳以下の社員に限る

・健康診断/インフルエンザ予防接種費用全額支給

・資格取得支援制度(土建関連資格は全額支給)

・育児短時間勤務制度

・介護短時間勤務制度

・日本ハムファイターズシーズンシート

​・副業可

福利厚生

応募書類

履歴書

お電話もしくは弊社HPの応募フォームよりお申込ください。

②重機オペレーター(要資格)

③土木技術者

募集職種

②車両系(整地)運転、小型移動式クレーン運転

③学歴不問、未経験OK

※運転免許、玉掛技能者歓迎

応募資格

・正社員

・契約社員(1年ごとの契約更新)

※勤続2年目より正社員登用の途あり

雇用形態

業務内容

②重機オペレーター

・土木工事(農業土木・道路・橋梁・河川工事)の重機オペレーション。   

 動かす重機はバックホウがメインです。

・現場作業の補助

・熟練者の方は基本的に重機作業をお願いします。

 

③土木技術者

STEP①最初は現場の雰囲気を掴むため、作業の補助、資材や用具の運搬、オペレーターの誘導などの簡単な作業からスタートします。

 

STEP②資格取得作業をしながら、クレーン作業(玉掛け)などの資格やバックホウなどを運転する為の各種重機の免許を取得していただきます。

STEP③実際の施工業務各種資格を取得後は、建設機械を使った土砂運搬や掘削など、より専門的な業務を担当していただきます。会社の資格取得支援制度を使用し、将来的に土木施工管理技士または重機オペレーターを目指していただくことも可能です。

恵庭市内、近郊(長沼町、厚真町、岩見沢市 他)

勤務地

7:30~17:00 実働8時間

休憩1時間30分

勤務時間

給 与

②月給254,000円~339,000円

 ※能力・経験等を考慮の上優遇

 

③月給212,000円~318,000円

 経験者は月給233,000円~

 ※能力・経験等を考慮の上優遇

賞与:年2回(8月・12月)

昇給:年1回(4月)

※業績、勤務成績による変動あり

賞与・昇給

建退共加入

退職金制度

毎週土日
※時期や現場状況によって土曜に出社の場合があります
 
・GW、お盆休み、年末年始
・年次有給休暇(勤続6ヵ月で10日付与。最大20日、繰越制度あり)
・傷病休暇

・特別休暇(慶弔、生理休暇等)
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・年次有給休暇計画的付与制度(年5日)

休日休暇

社用車による送迎又は貸与、個人車借り上げ

通 勤

・各種社会保険(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)

・保護帽、制服貸与

・住宅手当:世帯主として賃貸物件に居住している社員に対し家賃の20%(最大3万円)を支給 ※ 35歳以下の社員に限る

・健康診断/インフルエンザ予防接種費用全額支給

・資格取得支援制度(土建関連資格は全額支給)

・育児短時間勤務制度

・日本ハムファイターズシーズンシート

​・副業可

福利厚生

応募書類

履歴書

お電話もしくは弊社HPの応募フォームよりお申込ください。

応募フォーム

応募フォーム

フォームからのご応募は下記入力フォームに必要事項をご記入のうえ、『送信』ボタンをクリックして下さい。
自動処理で返信メールをお送りいたします。後ほど、メールまたはお電話で折り返しご連絡させて頂きます。
尚、メールフォームからのお問い合わせの場合、お客さまからいただいたメールアドレスが違っていたり、システム障害などによりお返事ができない場合がございます。7日間以上返答のない場合は、お電話でその旨お問い合わせ下さい。

■ 応募種別*

送信ありがとうございました。ご返信まで少々お待ちください。

bottom of page